このピンセットは先が矢型になっております。
小品盆栽 をお持ちの方に非常に人気のあるピンセットです。 刃先が他のピンセットとは違い尖っています 。そのため細かいものでも掴むことができます。
また、先が尖っていることにより、若芽もこのピンセットで摘むことも出来ます。
▼小品盆栽作家 有限会社雅松園の佐々木雅裕氏が実際にNo.661使用している動画です。
有限会社雅松園
http://www.shohin-bonsai.ne.jp/map/08_kyuusyuu/08_0201/08_0201.html
VIDEO
▼小品盆栽作家 三浦裕貴氏が実際にNo.661を使用している動画です。
三浦裕貴氏詳細はこちら
http://bonsai-tool.net/kane55/1.1/572/
その他、三浦氏の作業、改作動画は以下から御覧いただけます。
http://bonsai-tool.net/kane55/1.1/571/
VIDEO
お客様にこの商品を実際に使用してもらいました。以下はその写真とご感想です。ご購入の参考にしていただければと思います。
ちなみに一切文章は変更しておりません。お客様からいただいた感想をそっくりそのまま掲載しております。
(画像はクリックしていただくと、拡大します。)
1) 東京都港区能澤様
今回はモニターサンプルの提供有り難うございました。 非常に使いやすく細かい作業にピッタリです。 以下簡単ですが感想文および写真をお送りします。
“リーチが長いので茂った枝の中でも盆栽を傷めず目標を正確に摘まむことが出来る。また先端が精巧に作られており、どんな細かいものでも摘まめるので、苔面の雑草を除去るする作業などにもうってつけである。“
なお更に付け加えるならピンセットの品質に驚きました。通常品は薄板を折り曲げただけですが、貴社のは二枚の平鋼を張り合わせてあり工芸品の域だと思いました。 今回同時に購入した剪定鋏、丸刃又枝鋏もしっとりとした質感に品質の高さを感じます。 また刃の切れ味の良いこと、流石に関の刃物だとうなりました。 今後ともどうぞ素晴らしい製品を製造して下さい。
2) 山口県周南市兼重様
趣味で盆栽を始めまだ1年未満の初心者です。盆栽の手入れでピンセットは1年中最も使用頻度の高い道具です。
ですから、精度の良いしっかりした物が要求されます。お送り頂いた御社のピンセットは本職が使用する立派な品物でした。
まだまだ腕は未熟な私ですが、使用するのが楽しく、また五葉松の古葉落としやみどり摘みの様な繊細な作業もしっかりと目標箇所にフィットするので、疲れないし仕上がりも思い通りにいきます。
道具は良い物を大事に使う事により愛着が湧き、いつまでも趣味を続けられる実感をもちました。これからも一つ一つ道具を揃えて行こうと思う所存です。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
3 ) 大阪府大阪市 鍛冶様
これまで使用してきましたピンセットは先が丸く、細かい作業が出 来ませんでした。
このハリガネカズラは手で葉に触れたり物が当たると枯れてしまう デリケートな植物なのでこれまでは触れないようにしておりました が矢型ピンセットNO.661を使用しますと細い葉のハリガネカ ズラの枯れた葉も他の葉に触れずに簡単に正確に摘めます。
また、竜神つたも葉が巻き込んでおりますので、枯れた葉を除去し たり害虫を駆除するのにこの商品はとても使い勝手が良いです。
作業をするに当たって、ピンセットは雑に扱われがちですがこの矢 型ピンセットNO.661は作りもしっかりしていて高級感も有り 、普通の作業から特殊な作業までこれひとつ有れば大丈夫だと感じ ました。
▼この矢型ピンセットの短いバージョンはこちら全長 127mm